獣医学部を志す受験生が最も気になる情報といって過言でないのが”偏差値”ですよね。
受験生が毎度模試の偏差値の欄をみて一喜一憂する光景は毎年恒例なのではないでしょうか。
自分が受験生の中でどのくらいのレベルにいるのか簡易的にみることができる便利な偏差値システムですが、一体どれだけの偏差値があれば獣医学部に合格する可能性が高まるのでしょうか?
そんな疑問を解決するべく、今回は麻布大学獣医学部の偏差値についてご紹介します。
麻布大学ってどんな大学?
記事を読んでくださっている皆さんの中には麻布大学についてあまり知らない方も多いのではないでしょうか?
そのような方々に向けて、まず手始めに麻布大学の簡単な紹介からしていきましょう。
獣医学部獣医学科の特色
麻布大学は獣医学部と生命・環境科学部という二つの学部から構成され、キャンパスは神奈川県相模原市に位置します。
創立110周年にもなる歴史ある大学ですが、実習には国内初のVRを導入するなど現代の倫理的問題に対応しながらも専門的な知識を得ることができる日本有数の大学です。
研究室の選択時には40の研究室がもつ幅広いテーマから選ぶことができます。卒業生の就職先としては小動物臨床や大動物臨床、院進学に水族館と幅広く見受けられますが、6割ほどが動物病院へ就職するようです。
また2024年度には獣医保健看護学科も新設され、国家資格となった愛玩動物看護師の育成が期待されます。
入試の特徴
では麻布大学獣医学部の入試にはどんな特徴があるのでしょうか?
麻布大学獣医学部の獣医学科を受験する方法には推薦入試と一般入試の2通りが存在します。
推薦入試
獣医学科に入学するための推薦入試は7種類あり、条件も様々ですが基本的には以下の試験結果を合算して合否が決まります。
- 基礎的な学力を判定する試験
- 小論文
- 面接
7種類ある推薦入試は、条件を見てみると「特定の地域出身」、「将来特定の地域、起業で働く」など意外と自分にも受験資格があるものが見つかることもあります。
「どうしても獣医学部に入りたい!」と考えている方は麻布大学に限らず色々な獣医学部の推薦入試について条件を調べてみる価値はあると思いますよ。
一般入試
一般入試には共通テスト方式と一般選抜の方式があり、それぞれ特徴が異なります。
共通テスト方式では自分の得意科目で戦うことができるため、比較的合格率は高い傾向にあります。国立の併願として出願する方も少なくない印象です。
一般選抜には二つの日程があり、それぞれ受験科目、試験時間に大きな違いがあります。狙って一つの日程だけ受けるも良し、両方受けるも良しですが、特徴に合わせてしっかりと対策しましょう!
2024年度の偏差値範囲
麻布大学自体の偏差値は44〜71となっています。
その中でも獣医学部獣医学科は偏差値69〜71となっており、麻布大学の中で最も高い偏差値であることがわかります。
しかし、これだけでは獣医学部を目指す受験生にとってはあまり参考にはなりませんね…
日程による違いや他大学の獣医学部がある大学と比べるとどのような結果になるのでしょうか。
麻布大学獣医学部獣医学科の偏差値はどれくらい?
それでは麻布大学獣医学部獣医学科の偏差値を表で比較してみましょう。
入試日程による比較
入試方式 | 偏差値 |
一般入試 第一期 B日程 | 69 |
一般入試 第一期 F日程 | 70 |
共通テスト利用方式 第一期 | 71 (共通テストボーダー:79%) |
表にしてみると、第一期の共通テスト利用方式の偏差値が最も高いことがわかります。
しかし、麻布大学の共通テスト利用入試は個別試験がないため、共通テストのみの点数で合否が判断されます。
共通テストボーダー点数は79%でありこの割合は獣医学部を目指す方、特にこのような共通テスト利用方式を受験したいと考えている方は最低でもとっておきたいラインです。
二次試験での巻き返しはできないので「共通テストの方が得意である」といった方はこちらの方式が合っている可能性が高いです。
このように入試方式によって偏差値に多少の差はあるものの、試験科目や倍率に左右されるものではあるので最終的には自分に合ったテストの方式や科目を選択することが大事ですね。
他大学との比較
それでは先ほどご紹介した偏差値は他大学の獣医学部と比べるとどれくらいの難易度になるのでしょうか。
私立大学
大学名 | 偏差値 |
麻布大学 | 69~71 |
日本獣医生命医科大学 | 72~73 |
酪農学園大学 | 64~69 |
麻布大学と偏差値が近い大学としては、日本獣医生命医科大学、酪農学園大学が挙げられます。
この近い範囲で岡山理科大学、麻布大学、日本獣医生命医科大学の順に偏差値が高くなるので、模試の際にはこれらの大学を志望校にすると自分のおおよその偏差値、学力的位置がはっきりします。
国立大学
大学名 | 偏差値 |
帯広畜産大学 | 68~69 |
東京農工大学 | 71~72 |
宮崎大学 | 67~71 |
麻布大学と偏差値が近い国立大学としては、帯広大学、東京農工大学、宮崎大学が挙げられます。特に東京農工大学は、麻布大学と偏差値が近くキャンパスも関東圏にあることから2大学両方とも受験する受験生が多いイメージがあります。
入試から学費まで!麻布大学の詳細情報
それでは最後に麻布大学獣医学部獣医学科を受験するときに必要な情報を見ていきましょう。入試日程、入学してからの学費や奨学金の制度について2024年10月現在で公開されている情報をご紹介します
入試日程
入試方式 | 出願締切日 | 試験日 | 合格発表日 |
一般選抜第一期B日程 | 2023/12/18~2024/1/19 | 2024/2/3 | 2024/2/21 |
一般選抜第一期F日程 | 2023/12/18~2024/1/19 | 2024/2/7 | 2024/2/21 |
一般選抜第二期 | 2024/2/6∼2024/2/19 | 2024/3/2 | 2024/3/7 |
一般選抜共通テスト利用第一期 | 2023/12/18~2024/1/12 | 共通テスト(2024/1/13,14) | 2024/3/14 |
一般選抜共通テスト利用第二期 | 2023/12/18~2024/1/12 | 共通テスト(2024/1/13,14) | 2024/2/21 |
学費や奨学金
私立大学であり、6年間通うとなると「学費が気になる…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それでは具体的にいくらかかるのか、麻布大学のホームページから内容を抜粋してご紹介します。
学費
麻布大学獣医学部獣医学科に入って一年目にかかる学費は、授業料や同窓会費等を合わせておよそ257万円となります。二年目以降は毎年度およそ232万円の費用が掛かるとされています。
つまり、6年間で少なくとも1417万円の費用が必要になります。下宿を考えている方はそこに生活費も加えることになるので、親御さんとよく相談して受験を決めましょう。
奨学金
やはり大学生活にかかる費用は国立大学と比べると高くなってしまいますね。二年前に受験生だった私も学費が理由で私立大学の受験をあきらめていましたが、多くの大学では様々な奨学金制度を採用しており、そのような制度を利用して進学することもできます。
麻布大学のホームページでも学生支援のための奨学金制度がいくつか紹介されています。
成績優秀者に対しての奨学金や経済的支援が必要な学生に向けての奨学金、また日本学生支援機構の奨学金制度などがあり、その他学内で募集があったりもするようです。
以下に参照サイトをいくつか挙げるので奨学金について調べる際に参考にして見てください!
麻布大学の奨学金制度紹介サイト:https://www.azabu-u.ac.jp/academic_graduate/support.html
日本学生支援機構:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/
奨学金についてわかりやすく紹介してくれるサイト:https://www.syougakukin.net/type/receive/school/daigaku/index.html
まとめ
麻布大学獣医学部獣医学科の偏差値は69∼71と同大学内で最も高い偏差値になりますが、獣医学部としては同じくらいの偏差値を持つ大学があることもわかりました。麻布大学を目指すならもちろん獣医学部を目指す方はこれくらいの偏差値をとっておきたいところですね。
今回は麻布大学獣医学部の偏差値から入試情報までご紹介しました!これらの情報を受験対策の参考にしていただければ嬉しいです。
また今回の記事では入学後の研究室や学費についても少し触れてみました。
6年間通う大学なので後悔しないように志望校を選びましょう!
コメント