「どんな大学なのか、実際に見てみたい!」
そんな気持ちに応えてくれるのが、オープンキャンパス。
獣医学部や共同獣医学課程では、今年もたくさんの大学が施設見学や体験イベント、在学生との交流企画などを用意して、みなさんの来場を待っています。
初めての場所でも安心して参加できるように、この記事では2025年度に開催される獣医学関連のオープンキャンパス情報をまとめました。日程や申し込み方法などもあわせてご紹介します。
この夏は、大学の雰囲気を実際に感じながら、自分の未来を想像してみませんか?
- 北海道大学|2025年8月2日・3日開催(終了)
- 帯広畜産大学|2025年7月26日(土)開催(終了)
- 酪農学園大学|2025年6月〜3月まで複数回開催
- 岩手大学|2025年8月5日(火)開催(終了)
- 岐阜大学|2025年8月7日(木)・8日(金)開催(終了)
- 東京大学|2025年8月5日(火)・6日(水)開催(終了)
- 東京農工大学|2025年8月2日(土)開催(終了)
- 麻布大学|2025年6月〜8月に複数日開催
- 日本大学|2025年5月11日・8月2日(土)・8月3日(日)開催(終了)
- 日本獣医生命科学大学|2025年8月23日(土)・24日(日)開催
- 北里大学|2025年8月2日・3日・24日、10月11日・12日開催
- 大阪公立大学|2025年8月9日(土)開催(終了)
- 山口大学|2025年8月8日(金)開催(終了)
- 鳥取大学|2025年7月20日(日)開催(終了)
- 岡山理科大学|2025年7月26日(土)・27日(日)および9月14日(日)開催
- 宮崎大学|2025年8月8日(金)・9日(土)開催(終了)
- 鹿児島大学|2025年8月2日(土)開催(終了)
- オープンキャンパスで自分に合った学びを探そう
北海道大学|2025年8月2日・3日開催(終了)
- 実施形式:対面
- 開催日程:
- 8月2日(土):高校生限定プログラム
- 8月3日(日):小中高生・高卒生(本学志願者)対象の自由参加プログラム
- 申込方法:事前にマイページを作成し、プログラムごとに申込(先着 or 抽選)
- 申込開始:6月22日(日)10:00〜
- 特設サイト:北海道大学オープンキャンパス 2025
帯広畜産大学|2025年7月26日(土)開催(終了)
- 開催日:2025年7月26日(土)9:00~16:00
- 実施形式:対面開催(現地会場にて実施)
- 対象:高校生・保護者・中学生・一般の方(どなたでも参加可能)
- 申込方法:ウェブサイトからの事前申込制(受付期間:6月15日~7月11日)※一部プログラムは先着/満席あり
- 公式情報リンク:帯広畜産大学 オープンキャンパス2025
酪農学園大学|2025年6月〜3月まで複数回開催
- 開催日:
- 本学会場:2025年6月28日(土)、7月26日(土)・27日(日)、9月27日(土)、2026年3月28日(土)
- ミニ出張(大阪・東京):大阪=2025年5月31日(土)、東京=6月7日(土)
- 出張会場(大阪・東京):大阪=2025年8月23日(土)、東京=8月25日(月)
- 実施形式:
- 本学:対面施設(北海道江別キャンパス)での開催
- ミニ/出張:都市部(大阪・東京)での会場開催(完全予約制)
- 対象:獣医学群 志望の高校生および高卒生(学類やプログラムによって対象範囲に差あり)
- 申込方法:すべての開催において「マイページ登録および事前申込」が必須。LINE登録や大学からの案内も推奨
- 公式情報リンク:酪農学園大学 受験生サイト「オープンキャンパス」ページ
岩手大学|2025年8月5日(火)開催(終了)
- 開催日:2025年8月5日(火)9:15〜15:00(終了)
- 実施形式:対面/現地開催(自由入退場・事前申込不要)
- 対象:高校生・受験生およびその保護者、教員など
※プログラム内容は主に高校生など受験希望者向けに構成されています。 - 申込方法:不要(当日参加可能)
- 補足:当日参加が難しい方は、個人での大学見学も可能です。詳細は大学HPをご確認ください。
- 公式情報リンク:岩手大学 オープンキャンパス情報
岐阜大学|2025年8月7日(木)・8日(金)開催(終了)
- 開催日:2025年8月7日(木)午前・午後、8日(金)午前のみ開催
- 実施形式:対面開催(応用生物科学部キャンパス内にて実施)
- 対象:高校生・受験生およびその保護者(模擬授業や展示、相談会など誰でも参加可能な企画あり)
- 申込方法:一部プログラムは事前予約制(例:模擬手術体験などは先着制・受付はすでに終了している可能性あり)
- 公式情報リンク:岐阜大学オープンキャンパス案内ページ
東京大学|2025年8月5日(火)・6日(水)開催(終了)
- 開催日:2025年8月5日(火)、6日(水) 10:00~18:00(終了)
- 実施形式:完全オンライン開催(説明会、模擬講義・講演、相談会・座談会などをライブ配信および収録形式で提供)
- 対象:高校生および既卒生(受験希望者)を中心に、多様な層の参加歓迎。定員制企画もあり、参加には事前登録が必要な場合あり
- 申込方法:7月1日(火)17:00にタイムテーブルと参加登録開始、7月7日(月)17:00から事前申込が必要な企画への受付を開始
- 公式情報リンク:東京大学農学部オープンキャンパス2025(特設サイト)
東京農工大学|2025年8月2日(土)開催(終了)
- 開催日:2025年8月2日(土)10:00~12:00、13:30~15:30(共同獣医学科の学科説明会)
- 実施形式:対面開催(府中キャンパス・農学部学科説明会形式)
- 対象:高校生・受験生およびその保護者など(共同獣医学科に関心のある方向け)
- 申込方法:事前予約制(受付開始は7月1日(火)16:00〜)
- 公式情報リンク:東京農工大学入試関連イベント「オープンキャンパス」ページ
麻布大学|2025年6月〜8月に複数日開催
- 開催日:2025年5月11日(日)、6月15日(日)、7月12日(土)・13日(日)、8月2日(土)・3日(日)、8月24日(日)
- 実施形式:対面開催(学科説明、模擬授業、実習体験、施設見学、個別相談などを実施)
- 対象:高校生・受験生およびその保護者(大学に関心があれば誰でも参加可能)
- 申込方法:事前申込制。開催の約1か月前からマイページ登録による受付が始まり、先着制のプログラムもあり
- 公式情報リンク:麻布大学オープンキャンパス情報ページ
日本大学|2025年5月11日・8月2日(土)・8月3日(日)開催(終了)
- 開催日:2025年5月11日(日)、8月2日(土)、8月3日(日)
※内容は午前の部(10:00~12:30/受付9:30~12:00)、午後の部(13:00~15:30/受付12:30~15:00)に分かれています - 実施形式:対面開催(湘南キャンパス。学部合同オープンキャンパス内で、獣医学科のプログラムも実施)
- 対象:高校生・受験生およびその保護者。誰でも参加可能ですが、獣医学科に特化した内容を体験する際は計画的なプログラム選びが推奨されます
- 申込方法:事前申込制。一部プログラム(模擬講義など)には別途事前予約が必要となる場合があります
- 公式情報リンク:日本大学 生物資源科学部 オープンキャンパス2025 特設サイト
日本獣医生命科学大学|2025年8月23日(土)・24日(日)開催
- 開催日:2025年8月23日(土)、24日(日) ※追加日程として10月5日(日)、11月1日(土)・2日(日)、2026年3月14日(土)も予定あり
- 実施形式:対面開催(第一校舎にて、動物医療センター見学、体験実習・講義、学科・入試説明、研究室紹介、在学生・教員との相談会、キャンパスツアーなど多数の企画)
- 対象:高校1年〜3年生、既卒生、中学生、保護者など幅広い層が参加可能(全学科・学部の紹介あり)
- 申込方法:事前申込制・入退場自由。申込不要の場合は当日スマートフォン等で受付(事前申込のほうがスムーズ)
- 公式情報リンク:日獣大 オープンキャンパスイベント情報
北里大学|2025年8月2日・3日・24日、10月11日・12日開催
- 開催日:
- 第2回(相模原キャンパス/全学部対象):2025年8月2日(土)、8月3日(日)10:00~16:00
- 第3回(相模原キャンパス/全学部対象):2025年8月24日(日)10:00~16:00
- 獣医学部オープンキャンパス(十和田キャンパス):2025年10月11日(土)、10月12日(日)10:00~16:00(紅葉祭と同日開催予定)
- 実施形式:対面開催(相模原・十和田それぞれのキャンパスで実施)
- 対象:高校生・受験生およびその保護者など一般参加可
※獣医学に特化した内容を希望する場合は、十和田キャンパスのオープンキャンパスがおすすめです - 申込方法:事前申込制。第2回は7月26日(土)10:00〜、第3回は8月9日(土)10:00〜申込受付開始(北里大学受験生サイトより)
- 公式情報リンク:北里大学 オープンキャンパス・進学相談会情報
大阪公立大学|2025年8月9日(土)開催(終了)
- 開催日:2025年8月9日(土)1日間限定の来場型オープンキャンパス(獣医学部対象)
- 実施形式:対面開催(りんくうキャンパスにて、学部・学域紹介、模擬授業、個別相談等を提供)
- 対象:高校生・受験生およびその保護者(獣医学部に興味のある方が対象)
- 申込方法:事前申込必須(抽選による受付)。詳細は6月中旬に大学公式サイトにて案内されました
- 公式情報リンク:大阪公立大学 オープンキャンパス2025 特設ページ
山口大学|2025年8月8日(金)開催(終了)
- 開催日:2025年8月8日(金)来場型オープンキャンパスとして実施
- 実施形式:対面開催。共同獣医学部棟(吉田キャンパス)にて受付、模擬講義、展示・体験コーナー、学生相談、ポスター展示などプログラム多数あり
- 対象:高校生・受験生およびその保護者、教員など(獣医学部の学びに関心のある方)
- 申込方法:参加には事前申込が基本。詳細は7月上旬ごろに公表される予定あり
- 公式情報リンク:山口大学 受験生向けオープンキャンパス情報ページ
鳥取大学|2025年7月20日(日)開催(終了)
- 開催日:2025年7月20日(日)(開催終了)
- 実施形式:対面(鳥取キャンパス)にて学科紹介、模擬授業、体験実験、施設見学、個別相談など多彩な企画を実施
- 対象:高校生・受験生および保護者など一般参加歓迎
- 申込方法:事前予約制(体験実験・見学ツアーなどの企画は要予約)。予約受付は6月20日(金)19:00開始。申込多数のため定員制導入、キャンセル発生時は再受付あり
- 公式情報リンク:鳥取大学 オープンキャンパス特設ページ

鳥取大学受験生必見!受験時に予約すべきホテル10選!
鳥取大学受験生必見!アクセス抜群のホテル10選と受験前後の観光スポットを紹介。試験当日に向けて最適な宿泊先を見つけ、鳥取県の名所でリラックスしよう。
岡山理科大学|2025年7月26日(土)・27日(日)および9月14日(日)開催
- 開催日:2025年7月26日(土)・27日(日)両日とも同内容(対面開催)、2025年9月14日(日)獣医学科のみ対象の見学会(対面開催)
- 実施形式:対面開催(今治キャンパス)にて、学科紹介、模擬講義、施設見学、入試ガイダンス、個別相談などを実施
- 対象:高校生・受験生および保護者など一般参加歓迎。獣医学部に関心のある方が対象。
- 申込方法:事前申込制。申し込みは専用フォームにて受付。詳細は大学公式サイトより確認可能
- 公式情報リンク:岡山理科大学 オープンキャンパス案内ページ(獣医学部)
宮崎大学|2025年8月8日(金)・9日(土)開催(終了)
- 開催日:2025年8月8日(金)、9日(土)13:00~17:00 に実施されました
- 実施形式:対面開催(木花キャンパスにて、獣医学科紹介・模擬講義・模擬実習・研究室見学・相談会などを含む農学部プログラムとして実施)
- 対象:高校生・受験生・保護者など幅広い層が参加可能。
- 申込方法:事前申し込みが必要で、予約受付は7月10日(木)20:00〜開始されました。また、「公務員獣医師の修学資金に関する相談会」は申し込み不要で当日参加可能でした。
- 公式情報リンク:宮崎大学 オープンキャンパス情報
鹿児島大学|2025年8月2日(土)開催(終了)
- 開催日:2025年8月2日(土)※夏季オープンキャンパスの一環として開催
- 実施形式:対面開催(郡元キャンパスにて、共同獣医学部を含む複数学部合同で)
- 対象:高校生・受験生およびその保護者など(獣医学分野に関心のある方すべて参加可能)
- 申込方法:事前申込制(定員あり・先着順)。申込受付期間は7月7日(月)9:00〜7月25日(金)13:00
- 公式情報リンク:鹿児島大学 入試案内ページ「オープンキャンパス」
オープンキャンパスで自分に合った学びを探そう
オープンキャンパスは、大学の雰囲気を知り、学びのスタイルを体感できる大切な機会です。
獣医学部や共同獣医学課程を設置している大学では、施設見学や模擬授業、在学生との交流など、多彩なプログラムを用意して皆さんを迎えています。
この記事で紹介したように、各大学ごとに開催形式や申込方法が異なるため、気になる大学があれば公式サイトを確認し、余裕を持って申し込みを進めることが大切です。
ぜひこの夏、自分の目で大学を見て、将来の学びやキャリアのイメージを膨らませてみてください。
コメント