全国獣医学部の学費・偏差値ランキング!倍率についても解説!

獣医大学情報

皆さんの中で、「獣医学部の偏差値のランキングは?」「各大学の学費は高いの?」と疑問に感じている人はいませんか?

現在全国に獣医大学は17大学あり、他の学部と比べても非常に数が少なくなっています。

そのため狭き門となりがちな学部ですし、受験生の皆さんは偏差値や学費が気になりますよね。

今回の記事では、全国の獣医大学の学費・偏差値のランキングと、倍率について紹介していきます。

これから獣医学科を受験する人や、志望校を決めかねている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

獣医学部偏差値ランキング〜私立大学編〜

大学名偏差値倍率
1位日本獣医生命科学大学6514.5
2位麻布大学62.521.5
3位日本大学608.2
4位北里大学57.55.4
5位酪農学園大学52.53.5
5位岡山理科大学52.56.5

全国に獣医学部がある私立大学は6大学あり、各大学共に志望者がとても多く競争率が非常に高いです。

そのためこのように倍率がとても高くなっています。

私立大学は試験方法が複数ありそれぞれで倍率も異なっているため、気になる人は各大学の受験形式を調べてみてくださいね。

獣医学部偏差値ランキング〜国公立大学編〜

大学名偏差値(前期)共通テスト倍率偏差値(後期)共通テスト倍率
1位東京大学67.584%非公開
2位北海道大学6578%3.56579%6.3
3位東京農工大学62.576%4.867.580%20
3位大阪公立大学62.576%3.6
3位岐阜大学62.572%4.1
3位岩手大学62.570%4.46577%11.2
3位山口大学62.572%3.962.573%6.5
3位宮崎大学62.572%4.86577%12.3
9位帯広畜産大学6073%4.162.574%6.5
9位鹿児島大学6072%3.862.578%3.5
9位鳥取大学6072%4.8

2022年度版の国公立獣医学部大学の偏差値ランキングはこのようになっています。
1番偏差値が高いのは東京大学で、 2番目が北海道大学、以降は同じくらいの偏差値の大学が続きます。

全国に獣医学部がある国公立大学は11大学あり、それぞれの大学で定員数が非常に少ないため、とても狭き門です。

1番低い大学でも偏差値が60と旧帝大レベルとなっており、この倍率の高さから入学は簡単ではありません。

獣医学部の学費は?各大学の学費について

ここからは各獣医大学の学費について紹介していきます。

獣医学部は大学に6年間通う必要があり、6年間でかかる学費がどのくらいなのかはとても大切なポイントですよね。

「獣医学部は学費が高いのではないか?」「奨学金を借りる必要があるの?」と不安に感じている人もぜひ参考にしてみてくださいね。

私立大学の学費ランキング

大学名学費(初年度)学費(6年間)
1位日本獣医生命科学大学2,631,00014,216,000
2位岡山理科大学2,500,00014,680,000
3位麻布大学2,577,74014,162,740
4位日本大学2,450,00013,400,000
5位北里大学2,330,00012,980,000
6位酪農学園大学1,444,00012,889,000

今回のランキングは6年間大学に通った場合の総額で算出しています。

私立大学の獣医学部は各大学ごとにばらつきはありますが、やはり医療系学部ということもあり他の学部の大学よりも学費は高めで、6年間で1200万円〜1500万円の学費がかかります。

もちろん特待生制度や奨学金制度で学費を減額することは可能ですので、そちらの方も検討してみてください。

国公立大学の学費ランキング

国立大学の獣医学部は、どの大学も一律の学費で、年間約54万円(半学期約27万円)です。

私立大学と比較するとだいぶ学費を抑えられるので、経済的な面が心配な受験生は国公立大学を目指すといいかもしれません。

しかしその分人気が高くなることも考えれらるため、志望校を決めたら早めに対策をして、受験に臨むことが必要です。

公立大学の獣医学部は、全国に大阪公立大学1校のみで、学費は年間約75万円となっています。

偏差値や学費を比較して、自分に合った学校を見つけよう!

今回の記事では、各獣医大学の偏差値と倍率、学費を比較して紹介しました。

偏差値や倍率も大学によってまちまちであり、また年度によって人気にもばらつきがあります。

しかし全国的に数が少なく、人気の高い獣医学部に入るには、どの大学を志望したとしても、受験では厳しい戦いになるでしょう。

そのため、志望校を決めて早めに対策を取って、コツコツ勉強することが大切ですね!

会員登録で獣医師への道をより効率的に!

リアルタイムで情報が欲しいあなたへ



獣医大学情報
スポンサーリンク

コメント